自転車最大90%オフ ワイズアウトレット

MTBをバラ完しよう Vitus Sommet フルサスカーボンフレーム身体測定

先日、あたらしいマシーンのベースがうちにやってきました。

VITUS SOMEET CRX フレーム
VITUS SOMMET CRX フレーム

Vitus Sommet CRX 2018です。定価20万、特価113000円、送料8000円、税金5000円です。総費用はざっと126000円です。

このVitus、ヴィータスは英国の自転車通販ストア大手のChain Reaction Cycleの専用ブランドです。もとはフランスのしぶいチャリ屋です。往時には『ヴィチュー』て呼ばれました。

CRCはNukeproofの販売権を独占します。で、NukeのフラッグシップのMEGAは2017と2018のエンデューロワールドシリーズの優勝バイクです。サム・ヒル神の愛機だ。

で、おそらくNukeproofとおなじ工場でつくられるこのVitusはチャンピオンバイクの親戚筋のようなものです。

備品のシートクランプがまんまNUKEPROOFのやつですし。

Vitus Sommet身体測定

スポーツバイクをフレームから組み立てること=バラ完です。バラ組み完成車の略です。カスタマイズの自由度が最強です。反面、パーツの調達の手間がかかります。

対局の店売り完成車はオールインワンのパッケージ品です。ランチセットだ。手間はかかりませんが、希望のパーツは車体に載りません。

ことさらに入門~ミドルグレードの完成車のホイールはおまけのようなものです。すでに相応のパーツが手元にあって、ひまな時間がありあまるなら、バラ完がおすすめです。

フレームの重量とサイズ

パーツの単体のプロフィールをはっきり計測できるのはバラ完のだいごみのひとつです。キモは重量です。チャリンコのりは愛機の体重には十五の少女のごとくびんかんです。

ところで、ロードレーサーのカーボンフレームは1kgのキッチンはかりに乗ります。Factorもどきのやすい中華カーボンがこうです。

カーボンフレームの重さ 870g
カーボンフレームの重さ 870g

ママチャリフレームは1kgをこえます。

ママチャリフレームの重量

で、このVitusのフルサスフレームはあきらかにキッチンばかりにはのりません。この体重計で計測します。

はい、3.3kgです。ママチャリフレームが計量に思えます。いや、このフルアルミのパナソニックのママチャリフレームはわりに軽量ですけど。

このフルサスフレームにはごっついショックスユニットとスルーアクスルが付きます。正味の本体のフレームは3kgアンダーの2800-2900gでしょう。

フロントのパーツはカーボン、リアのパーツはアルミニウムです、ハイブリッドフレーム。意図はよくわかりませんが、なんかフルカーボンより安心感があります。

無印中華のフルサスカーボンフレームは中華サイトにありますけど、カーボンアルミはめったにありません。カーボン成形とアルミ溶接できる工場のが何気に高品質ぽく思えます。

サイズはSです。MTBのSはおおむね15インチです。アジア人、日本人のホットゾーンです。安心安全ISOマーク付きです。

製造元は無敵のTaiwan製です。

フレームは台湾製
フレームは台湾製

で、ケーブルは内装式です。ここでディスクブレーキのホースの取り外しが確定します。めんどくさー。

カーボンフレームの内部にカメラが潜入

フレームを内側をつぶさにうかがえるのはいちから組み立てるときだけです。カーボンフレームの内部にわが社のカメラが潜入しました。

トップチューブの内側です。

カーボンフレームトップチューブ内
カーボンフレームトップチューブ内

きれいな仕上げです。カーボンのほつれや研磨かすは見当たらない。KONAのHONZOはざらざらだった・・・

シートチューブの内側にはケーブルのライナーが見えます。これはステルスタイプのドロッパーポスト用のルートです。

BBハンガーの内情です。

カーボンフレームBBシェル内
カーボンフレームBBシェル内

全体がつるぺたの寸胴でなく、中央がオフセットします。かなりしっかりしたつくりです。

圧入部位の寸法測定

Vitusの公式サイトにはフレームの詳細があります。でも、ほんとのこまかい部分は未記載です。

また、CRCのこの年式とモデルのページにはレビューがぜんぜんありません。完成車のレビューはあります。好評です。

毎度の気がかりはヘッドパーツとBBまわりです。圧入部位の寸法は規格の迷宮だ。カタログと実測をてらしあわせるのが鉄則です。

BBはPF4192

さて、小売店とDIYをつねになやます愛しきBBです。

BBカップOD41mm
BBカップOD41mm

BBシェルの内寸は41mmです。で、シェル幅は92mmです。ここはフロントパーツの一部ですから、フルカーボン製です。

で、現行のメインバイクのKONA HONZOのBBがフルカーボンのPF4192です。SRAM subのbb92バージョンを使いまわせます。

で、BBを使いまわせるならクランクを、クランクを使いまわせるならドライブ全体をごっそり移植できます。調達パーツはせいぜいケーブルくらいです、ラッキー。

ところで、このBBのまわりのねじ穴はチェーンデバイスのマウントです。下り系バイクのあかしです。

大ジャンプや崖下りではチェーンがぶんぶん暴れます。それを抑えるためのガードをここにつけます・・・ジャ、ジャンプ? わての青春の少年誌はガンガンですけど。

でも、ナローワイドリングはほとんどトラブりませんが。

てか、おれのテクでジャンプできるか? 30cmの段差をゆっくり降りるのがせいぜいだのに。

ヘッドパーツはゼロスタック

ヘッドチューブにもどりましょう。

ゼロスタックの4456
ゼロスタックの4456

ここもフルカーボン製です。しかし、ヘッドパーツの圧入部位はインテグラルタイプではありません。

KONA HONZOはインテグラルです。

ベアリングをカップなしでじかにフレームヘッドにセットします。Vitusのはあきらかにこれよりボリューミーです。

で、こいつのヘッドはゼロスタック=セミインテグラルの44/56mmタイプです。上下異径のアルミカップをチューブに圧入して、そこにシールドベアリングをセットします。

じゃあ、HONZOのインテグラルヘッドパーツを使いまわせません。ゼロスタックの44/56mmのヘッドパーツの調達が必須です。

人気モデルはクリスキング inset 2とかです。で、クリキンのヘッドはなんと2万!です。たっか!

ぼくは3000円のFSAのやつか台湾系の無印のものにしましょう。

リアアームのピヴォット

フロント部分の構造はおなじみのものです。問題はリアです。ショックよりうしろの部分が未知です。

あ! いや、先々代のミニベロさんがなんちゃってリアサス車でした。

愛機ペガサス号
愛機ペガサス号

こいつのユニットをエアサス化、コイルサス化をしましたわ。ぜんぜん未経験ではなかった。

で、新型のリアユニットです。

ROCHOSHOXリアサス
ROCHOSHOXリアサス

サスペンション、ショックスはRockshoxのDeluxeです。高級なエアサスです。単品は3-4万です。

サスが縦置きで、リアディレイラーのステーに可動部分がある・・・こういうタイプはぞくに『ホルストリンク』です。アメリカのスペシャライズドがパイオニアです。

ディスクブレーキの台座です。フェイシング済みだあ!

フェイシング済みのディスクブレーキ台座
フェイシング済みのディスクブレーキ台座

通販の格安フレームの仕上げがこのていねいさです。実店舗の意味合いがますますヤバくなります。

そこらのしょぼいチャリ屋は代理店から丸投げしかしません。ノーチェック、ノータッチです。やる気なし、まじで。

で、このディスクブレーキ台座は180mmローター用です。ザ・下り系のサイズです。かくごを決めましょう。

追加パーツのリスト

この測定でバラ完の気がかりな部分を完全に解明できました。追加パーツのリストです。

  • サスペンションフォーク
  • ゼロスタックヘッドパーツ
  • 180mmディスクブレーキローター
  • シフトケーブル

以上です。サスペンションフォークが最大の山場です。

高級モデルは12万、安モデルは8万です。FOXかRockshoxか、ハイエンドかエントリーか、36か34か、悩みが尽きません。

MTB
B4C