ボルトのサビ取りをサンポールで! ラッカーで塗装も

うちのお買い物用のGINATのクロスバイクは屋外雨さらしチャリです。

GIANT ROAM3 カスタムver5
GIANT ROAM3 カスタムver5

以前、こいつのVブレーキボルトをサンポールできれいにして、ガスコンロで焼き入れをしました。

焼入れボルト
焼入れボルト

が、その後の数日でこんなです。

数日でもとのサビボルトに
数日でもとのサビボルトに

せっかくの苦労が水のあわです。

気を取り直して、サビ除去&ペイント塗装でリベンジしましょう。

といっても、手法は相変わらずの手持ちアイテムオンリーで、二度目のサンポールと毎度のウレタン用ラッカーの力を借ります。

サンポール
サンポール

この際、メインチャリのボルトも一緒に洗浄しちゃいます。結果的にこんだけのサビパーツが集まりました。

各パーツのM6ボルトなど
各パーツのM6ボルトなど

M6ボルトばっかりです。ねじ頭の六角のくぼみに雨が残ると、即効でサビが出ちゃいます。

室内保管してるミニベルのボルトさえがこんなざまですわ。

リアショックボルトのサビ浮き
リアショックボルトのサビ浮き

これらをサンポールにぶちこんで、しばらく放置して、ちょくちょくかき混ぜます。頃合いに水揚げして、中性洗剤やせっけん水でボルトの表面の酸化反応を中和します。

この中和作業をおこたると、近日中のサビ復活劇を見ることになります。しっかりめにやります。

せっけん水すすぎ後のボルト
せっけん水すすぎ後のボルト

もちろん、用済みのサンポールをそのまま廃棄せず、トイレやバスルームにふりまいて、しつこい汚れをお掃除しましょう。サンポールが浮かばれますし、奥さんがにっこりします。

何気に右に見切れたベルのサビが最強でした。

Vブレーキのパッドをメンテ

さあ、ペイントしましょう・・・の前にVブレーキのパッドを見ましょう。リムはピカールでピカピカピカチュウになりましたが、シューはスルーでした。

Vブレーキシュー
Vブレーキシュー

異物の付着はありませんが、パッドの削れ方がいびつです。ちなみにメーカーはジャグワイヤですから、うん、そんなに悪いパッドじゃないな。

これのメンテはかんたんです。アスファルトかコンクリの平らな所でごりごり削ります、包丁研ぎみたいな感じで。

今度こそボルト塗装

いよいよボルトの塗装に着手します。てきとうなダンボール箱を用意して、ボルトを裏側にばすばすぶっ刺します。

ボルトをダンボ箱にセット
ボルトをダンボ箱にセット

アマゾンの空き箱です。カスタムにはまると、もれなく空き箱まみれになりません?

この状態でパツクリをさーっと吹いて、油分や汚れを落とします。ボルトやワッシャーを寄せ目にすると、スプレー量をけちれます。パツクリももらいもんです。もう一本プリーズ、マイフレンドー!

仕上げです。

ペイント完了
ペイント完了

塗りのきれいさより厚さを意識して、たっぷりスプレーしました。締め付けするときにどうしても削ってしまいますので。

念のためにグリスを綿棒でうすくぬって、保護膜を厚くしましょうか。こちらはミニベロのリアショックですが。

綿棒でボルトヘッドをグリス塗り
綿棒でボルトヘッドをグリス塗り

やっぱり、無地のシルバーのボルトよりこっちがクールです。

本格的な防錆にはAZの長期防錆オイルてのがベストです。