自転車最大90%オフ ワイズアウトレット

海外通販で自転車のフレームを買ってみた

2017年5月以来のうちのメインバイクがKONA HONZOです。29erのハードテイルの人気シリーズです。

これにセミファット用のごっつい中華カーボンリジッドフォークを組付けます。

ブレーキホース取り付け完了
ブレーキホース取り付け完了

KONAのハードテールが・・・

バラ完で組み上げますけど、とくにオフロードを意識しません。げんにながらくサイクリングとツーリングにしか使わなかった。

しかし、ひょんなことからわりにオフロードにはまってしまって、このカチカチのバイクを野に山に突撃させます。

当然のごとく相応のダメージを食らいます。あちこちに生傷がたえません。

フレームのダメージ
フレームのダメージ

で、こんなふうに傷ができると、取り扱いが余計にあらっぽくなり、ダメージが加速します。マニュアル、バニーホップみたいなトリック練習が傷口をひろげます。

乗り出し1年目のダメージと以降の6か月のダメージがおんなじくらいです。フレームのくたびれ具合は一律ではありません。複利的にあとからあとから増えますね。

おそらくこのフレームの寿命はこの扱い方ではあと1年です。酷使と兼用がだめです。このHONZOは良いフレームです。オンロード用にして、延命をこころみましょう。

CRCでフレーム購入

て、以上のような建前のもとにおニューのフレームを物色して、大英帝国でめぼしいものを見つけて、ぽっちします。

CRCフレーム梱包
CRCフレーム梱包

CRC、Chain Reaction Cyclesのでっかい箱がオランダより到着しました。”UK MADE IN TAIWAN”の文字が自転車業界の構造を暗にあらわします。

CRCの箱は非常にシンプルですね。KONAの箱はおしゃれだのに。経費削減でしょうか。

Unboxing!

では、開封の儀をいたしましょう。『開封の儀』の本来の意味は東大寺正倉院の宝物を扉を開く儀式のことです、へー。

英語では”Unboxing”です、へーへー。

ベリベリぱかっとな! フレームの緩衝材は意外とすかすかです。欧米人のおおらかさが垣間見えます。

フレームおひろめ

ニューマシンのベースです。

VITUS-SOMMET-CRX
VITUS-SOMMET-CRX

はい、りっぱなものが中央にでんと居座ります。リアサス付きの本格オフロードフレームです。ついうっかりフルサスってしまいました。

VITUS≒Nukeproof=CHAMP

モデルはVITUS SOMEET CRXです。VITUSはフランスの自転車ブランドです。ロードバイクのラグドカーボンで一世をふうびしましたが、不景気で歴史のかなたに消えました。

その後、通販大手のCRCの専売ブランドで復活して、オフロード、オンロード、オールロー、シティサイクルて総合的に展開します。

もうひとつの専売ブランドのNukeproofはほぼMTB一筋ですが、VITUSは総合自転車ブランドの様相を呈します。

このSOMMETは27.5インチのモデルです。タイプはENDUROです。もっともHOTなMTBジャンルです。

CRXはSommetシリーズのレーシンググレードです。フロントパーツはカーボンで、リアパーツはアルミです。これが40%オフの113332円でした。

送料8000円、消費税5500円は別途です。が、込み込み13万でROCKSHOXのリアユニット付きのレーシングフレームが手に入ります。海外通販のだいごみですね。

CRCのNukeproofはサム・ヒルの愛機です。この人は2017年、2018年のエンデューロワールドシリーズのチャンピオンです。

で、NukeとVITUSの製造元はおんなじですから、この通販PBは王者の実質的な眷属にあたります。そして、2018モデルのSOMMETは本家より革新的です。

プラス系、トラニオン、アグレッシブ

油圧ディスクブレーキ、BOOST 148、フロントシングル、ドロッパーポスト、12速ドライブトレイン・・・これらはとくにめあたらしいものではありません、ふつう。

SRAM GX EAGLEやSRAM NX EAGLEで5万で12速化できちゃいます。MTBの11速時代はとうの昔にすぎさりました。

2018-2019のMTBトレンドは29er、プラス系タイヤ、アグレッシブジオメトリ、そして、トラニオンマウントなどです。

で、このVITUS SOMMETは2017年にフルモデルチェンジしまして、これらの最新トピックスをひとしきりにもりこみます。

決め手はトラニオン

個人的なポイントはトラニオンマウントです。リアサス、リアショックスのあたらしい規格です。

“Trunnion”は大砲みたいな筒状のものの側面の突起を意味します。ここのマウントが砲台の台座みたいでしょう?

従来のマウントは鳩目のアイレットタイプです。これはミニベロ用のやすいエアサスです。

エアサス
エアサス

トラニオンの利点はまんまねじれ剛性アップです。最新のMTBフレームはことごとくトラニオンを採用します。Giant発のアイディアのようです。

だのに、チャンピオンバイクのNUKEPROOFのMEGAはアイレットタイプです! そして、VITUSより割高だ。あえなく候補から外れました。

メジャーブランドの2019モデルではKONA Process、GT Force、GT Sensorなどがトラニオン化しました。GTがよさげです。

オフロードのかなめは剛性と走破性です。パワーとサイズでバリバリアグレッシブに走るのがイマドキのMTBです。トラニオン、BOOST 29erの躍進は必然です。

で、このSommetのフレームは27.5インチですが、クリアランスはプラス系のものです。カタログ値は~2.75×2.8インチです。

で、最終的なタイヤサイズは27.5のプラス系=29erのスタンダードです。つまり、手持ちのBOOSTホイールをそつなく使いまわせますし、HONZOの乗り方を流用できる。

リフレッシュホイール
リフレッシュホイール

とはいえ、27.5には興味があります。プラス系でなく、スタンダードです。小さいホイールでテクニカルにちょこちょこ走るスタイルもおもしろそうです。

正味、ショックスユニットやフルサスフレームのことは聞きかじりのしろうとレベルですが、このメカッぽさは厨二心的感性を絶大にくすぐります。早く遊ばせて~。

でも、そんなに組み立てをいそがずに、じっくりパーツを調達して、年内に完成させようと思います。Happy New Year! Happy New Bike! が目標です。

VITUS SOMMETの身体測定編につづきます。

MTB
B4C