自転車最大90%オフ ワイズアウトレット

ノーマルサイズのアヘッドフォークがITAでした

ママチャリ改造第五弾です。

「夏休みの自由研究だ!」

という軽いノリで始まった改造企画ですが、ママチャリ特有の規格のせいでなかなか進みません。

前回、100円で買ったMERIDAのキャリパーブレーキをリアに取り付けました。固定力は未知数、てか、あきらかに不足です。おいおい新しいL字金具を買いに行きましょう。

今回のパーツは大物です。

Surly 1インチフォーク
Surly 1インチフォーク

ついに1インチフォークが来たよ! ママチャリにぴったりだあ?!

待望のノーマルサイズのアヘッドフォーク

ママチャリの本体です。

ママチャリフレーム素
ママチャリフレーム素

はい、がっちんのママチャリフレームです。モデルはPanasonic Alfitです。無印Alfitはもうカタログにありません。Alfit ViViて電動シリーズが現役です。

ママチャリは日本生まれの日本育ちの自転車です。じゃあ、フレームはJIS規格のかたまりです。BBはねじ切りJISです。で、ベアリング系はだいたいカップアンドコーンです。

しかし、このJISねじきりBBはそんなクリティカルじゃありません。これは金属フレームでは十二分に現役選手です。イージーJISです。

ややこしさの究極はヘッドチューブです。ハードJISです。

ママチャリや軽快車のフォークは1インチのノーマルサイズのストレートのネジきりタイプです。ステムはクイルステムです。

ママチャリクイルステム
ママチャリクイルステム

一方、スポーツバイクのフォークはOS、オーバーサイズです。径は1 1/8インチ=28.6cmです。

カーボンフレームでは上下異径のフォークが主流です。根元が太くなりますが、上の細いところはオーバーサイズの28.6mmです。

ステム、スペーサー、スターファングルナット、プレッシャーアンカー、トップキャップなどはことごとくOS、オーバーサイズ、1 1/8インチ、28.6mm用です。

で、ノーマルサイズはママチャリ、軽快車でこそ標準ですが、スポーツバイクではイレギュラーです。ノーマルサイズのパーツはだいたいヴィンテージ、補修用です。

オーバーサイズのフレームにノーマルサイズのフォークを付けられるようなスペーサーないしアダプターは存在しますが、特段のメリットを持ちません

「今の車体でクイルステムにして、昔風のふんいきを出したい!」

こういう用途にしか使い道が思い浮かびません。単純に大サイズ→小サイズへの改造はダウングレード、バージョンダウン、時代逆行になっちゃいます。

だって、ノーマルサイズの強度が物足りなくなって、オーバーサイズが生まれましたし、ネジ切りクイルステムの調製の効かなさが問題になって、アヘッドステムが生まれましたから。

てことで、スポーツバイクのヘッド周りのノーマルサイズはレア・ニッチ・イレギュラーです。

新品、中古、正規、非正規、いずれの条件で流通量はがたっと落ちます。正味、オーバーサイズの100分の1です。

なら、ママチャリのノーマルサイズグッズを使うかと妥協しても、目当てのものをやすやすとゲットできません。

なぜならママチャリや軽快車のパーツはバラではなかなか出回りないから。

1万のママチャリの安パーツを個別にばらして、きれいにして、値段を付けて・・・だれもそんな手間をかけません。

そんな事情からフォークとヘッドパーツにはながなが悩まされましたが、何の気なしにサイクリーを覗いて、このSurlyのフォークを発見しました。

ポイントは

  • 1インチ
  • アヘッド
  • コラムがたっぷり
  • 10000円以内

これ以前にブックオフの大型店のスポーツコーナーでパナソニックのカーボンの1インチのアヘッドのフォークを見つけました。値段は5980円です。

しかし、コラムがカット済みで15、6cmしかありません。

ママチャリのヘッドチューブは約14cmです。ヘッドパーツのわんの上下が3cm、ステムのクランプ部分が4cm前後です。適正なコラムの下限は22cmです。

やっぱし、ISO/ITAのノーマルサイズ

Surlyはアメリカの自転車ブランドです。ファットバイクのオリジン的なところです。メイドインUSAのクロモリ製自転車にこだわって、根強い人気を持ちます。

その遊び心と茶目っ気からアーバン・ストリート系の文化と好相性です。

で、JIS規格はJの頭文字のとおりにJapanese Industrial Standardsの略称で日本工業規格を意味します。これの世界版がISOです。

で、日本生まれ、日本育ちのジャパニーズバイクの代表のママチャリはくだんのようにJISの申し子です。

ママチャリフォーク=1インチのノーマルサイズのJISのネジ切りタイプです。

一方のSurlyはアメリカ生まれのアメリカ育ちのピュアUSAブランドです。アメリカ規格はANSIですが、チャリパーツでは見かけません。米式バルブてのはありますが。

で、ANSI=ISOみたいなものです、世界のアメリカさまですから。

チャリのパーツではイングリッシュ=BSA、イタリア=ITA、日本=JIS、世界=ISOが混在します。しかも、パーツの部位で互換性がばらばらです。

ネジきりのボトムブラケットのBSAとJISは同等、ITAだけが別物です。BSAとJISの右わんは左回しで締まる逆ネジですが、ITAの右わんは右回しで締まる正ネジです。

フレームにねじねじイン
BSA=JIS右ワン

ノーマルサイズのヘッド周りではこの区別はあてになりません。JISのヘッドチューブの内径は30.0mmですが、BSA、ISO、ITAの圧入部は30.2mmです。

このヘッドパーツはJISのノーマルサイズのフレーム用になります。

ノーマルサイズJISヘッドは30mm
ノーマルサイズJISヘッドは30mm

0.05mmは誤差ですが、0.2mmはそうじゃありません。缶ジュースや缶ビールのアルミ缶の厚さが約0.1mmです。

で、このママチャリのトップチューブはJISです。JISのヘッドパーツを使います。が、JISのヘッドパーツはISOのフォークには合いません。

正確には一部分だけがピンポイントに違います。下玉押しの圧入部です。JISのフォークは27mmですが、ISO、BSA、ITAは26.4mmです。

さて、Surlyのフォークはどうでしょうか?

ISO下玉押し圧入部
ISO下玉押し圧入部

26.45mmです。完全なISOです。洋物です。さすがのアメリカブランドだあ! あたりまえです。そもそもフレームがJISじゃないしさ。

案の定、0.6mmの差はもうぜんぜん別次元です。片側でアルミ缶3枚分です。

解決策はつぎのとおりです。

JISヘッドパーツにITA=ISO下玉押し

はい、1インチのJISヘッドパーツにITA=ISO下玉押しです。実のところ、流通品のJISとISOの違いは下玉押しのみで、そのほかはほぼ同じです。

JIS用のベアリング、ISO用のベアリングてものはありません。汎用の工業用ベアリングです。わんの外形や内径も同じです。下玉押しの違いがJIS、ITAの違いです。

そして、国内の世界的ヘッドパーツ屋のTANGEがこのオプションをしますし、スモールパーツをします。

つまり、

  • 1インチのJISのアヘッドのヘッドパーツのセットx1
  • 同型のITAの下玉押しx1

のぽちぽちカートインで決着は付きます。

結果的にJISの下玉押しが余りますが、これが最善策です。

「ITAのヘッドパーツを買って、フレームのヘッドチューブを均一に0.2mmだけ削って、強引にインストールしちゃうぜ!」

みたいなノリノリのDIYはずぼらなぼくにはハードです。おそらく紙やすりでテキトーにごりごりやって、圧入部を不均一にしてしまって、後々のクラックや不具合を引き起こしちゃいます。

アルミパーツぶっ壊しの前科が二つほどありますし。

「0.2mmくらいなんかごり押しで削れへんか~? 行けんちゃうの~? たったの0.2mmですぜ~?」

これはDIYの悪魔のささやきです。

『0.』てコンマ小数点がクセモノだ。こいつのおかげで薄く見える。0.2mmと読まずに、200ミクロンてしましょう。一気に1000倍です。

「金属の0.2mmは薄くない」とキモに銘じましょう。

で、ヘッドパーツをあさひサイクルの通販で注文しました。8月20日までの購入分は3000円から無料です。21日以降の購入分は5000円から無料になります。

ついでにブレーキアウターケーブル、厚歯のシングルチェーンを買って、計3000円ちょいにしました。

コラムはよゆうの30cmです。むしろ、1インチコラム用のスペーサーが必要です。自作するか、コラムを切ろう~。

コラム外径は25.4mm、内径は22.2mmです。ここらはJIS、ISO、ITAのいずれに共通します。なんでJISの下玉押しだけがピンポイントで違うよ? えらい人が決めたから?!

で、みてのとおりのVブレーキ用です。肩上の穴はドロヨケ用かロック用でしょう。キャリパーブレーキは付きません。100円ブレーキがむだになったあ!

シム付きステムをコラムにはめて、紙やすりを間に挟んで、BBの要領でがりがりフェイシングしました。

フェイシング
フェイシング

下準備はこんなもんですかね。最大の問題がひと段落して、気が楽になりました。