自転車最大90%オフ ワイズアウトレット

アワイチの距離や獲得標高は? 初心者が目指すタイムやショートカットのルートなど

距離150km、獲得標高1100m、タイム11時間、オノコロ、ドラクエ、なぞパラ、タマネギ、キティ、フェリー・・・これがアワイチのエッセンスです。

国内の自転車乗りはどこかの特定の地域を一周することを『※※イチ』と言います。一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンが開催するサイクルボールというオンラインイベントの七つのイチは以下の通りです。

  1. 淡路島1周=アワイチ
  2. 琵琶湖1周=ビワイチ
  3. 浜名湖1周=ハマイチ
  4. 富士山 1 周=フジイチ
  5. 伊豆半島1周=イズイチ
  6. 霞ヶ浦1周=カスイチ
  7. 福島市・二本松市1周=フクイチ?
猛暑日の琵琶湖湖畔
猛暑日の琵琶湖湖畔

大きな湖や島、半島が主なステージです。最後の福島市・二本松市1周の選定はややミステリアスです。ごり推し?

四国1周=シコイチ、瀬戸内海1周=セトイチ、小豆島1周=マメイチ、アメリカ1周=アメイチのようなものもあります。もちろん、最上位は世界1周のセカイチです。

ぼくの地元の関西には上記の七大イチの二つの舞台、淡路島と琵琶湖があります。アワイチとビワイチの回数はそれぞれ二回ずつです。一泊二日のゆるいサイクリングです。

2020寝年7月末にその二回目のアワイチをやってきました。この経験と記憶を活かして、初心者向けのアワイチのレポートをこの記事で紹介します。

アワイチの基本情報

淡路島は瀬戸内海に浮かぶ最大の島です。名物はタマネギです。島内には電車がありません。アクセスは車か船です。

淡路島フェリーの本州側の船着き場は明石にあります。高速艇のジェノバラインです。船賃は530円、自転車持ち込みは240円(前回から値上がりした!)です。

淡路ジェノバラインフェリー
淡路ジェノバラインフェリー

自動車のコストは明石海峡大橋の通行料金910円+駐車場代です。電車のコストはJR新大阪-JR明石の940円+770円です。

ぼくは車を運転せず、さらに輪行をせず、大阪から自走で行きますから、交通費を最安で抑えられます。自転車以外の乗り物が極度に苦手でして・・・15分のフェリーも三半規管的にはちょっとNGです。

で、大阪からの自走のおかげで片道50km、往復100kmが旅程に加わります。この距離を一日で完走するのは大変です。慌ただしい部活みたいな脳筋サイクリングは趣味じゃない。一泊二日のゆるアワイチが個人的にベターです。

アワイチの距離

関西の自転車乗りはアワイチとビワイチの距離を暗唱できます。アワイチが150km、ビワイチが200kmです。そのまま淡路島と琵琶湖の外周と同等です。

これはアワイチのスタート地点の岩屋の近辺です。左の標識に”0/150km”の記載が見えますね。

アワイチ距離標
アワイチ距離標

ちなみに自動車の島内の降り口はここから1kmほど内陸の淡路島ICになります。この他の上陸地点には島の南の鳴門、大阪の深日からの臨時フェリーの洲本があります。

スタート地点をどこに置いても、淡路島をきっちり一周すると、150kmの走行距離を獲得できます。さらに体力や時間に合わせて、ショートカットを使えば、50kmコースや100kmコースに短縮できます。分岐や合流ポイントは琵琶湖一周より豊富です。

一方、150kmのフルアワイチの難易度は200kmのフルビワイチよりハードです。後述のように島の南部にアップダウンが集中して、乗り手の体力を削ってくれます。

最大のネックがリカバリーポイントの少なさです。琵琶湖周辺にはJRや私鉄が走りますが、淡路島には電車網が全くありません。万が一のときに電車に乗って帰って来れない。これは初心者には痛手です。

サイクリングは広義にはアウトドアです。アウトドアの基本は自力救済です。家に帰るまでが遠足だ。気軽にリタイアできないのは不安要素の一つです。

アワイチの獲得標高

フルアワイチのルートの大半は海沿いのフラットな快適コースです。定説のように時計回りで走ると、リゾート気分でツーリングできます。

湖は反時計回り、島は時計回り
湖は反時計回り、島は時計回り

洲本までは本当に快適です。中心部ではドラクエの聖地化が進みます。そう、ここはあの超人気ゲームの生みの親の堀井雄二氏の生まれ故郷です。実家はガラス屋で、犯人はヤスです。

洲本のドラクエ像
洲本のドラクエ像

この洲本の先の由良から上り坂ゾーンの南淡路水仙ラインが始まります。さらに車通りと家屋が激減して、スマホの電波の入りが悪くなります。つぎの街らしい街は40km先の福良しかありません。

これは宿泊地の吹上浜キャンプ場の近所の上り初めの看板です。『平均斜度9%、距離1100m』というけっこうな数値が突き付けられます。つまり、これは初心者にはハイキングのチャンスです。

アワイチ上り坂の看板
アワイチ上り坂の看板

鳴門海峡への分岐の周辺もずっと坂です。うずしおまでのアクセスは片道1.5kmですね。

アワイチ鳴門岬への分岐
アワイチ鳴門岬への分岐

この南部のアップダウンを含むフルアワイチの獲得標高は約1100mに達します。tちなみにビワイチは250mくらいです。

アワイチのタイムの目安

フェリーの時間を基準として、日帰りを目指すなら、6:30~23:20の16時間50分で走り切らねばなりません。ゆったりサイクリングペースで走って、たっぷり休憩を取って、一回二回のアクシデントに見舞われると、最終便に乗り損ねます。初心者の初見のソロのフルアワイチの難易度は低くない。

ぼくの一泊二日のアワイチは折り畳み自転車で約11時間です。一日目5時間40分、二日目5時間20分というところです。正味の平均時速は14km前後で、速いサイクリングのペースです。初心者はこの速度で走れない。

フェリーに乗り遅れて泣きたくないなら、無難に一泊二日にするか、100kmに短縮するかしましょう。船の時間をやきもき心配しながらせかせか走るというのはおもしろいものではありません。

島の西側にキティ

淡路島の目ぼしいスポットは島の東側にあります。おのころパーク、ドラクエ、洲本温泉、ホテルニューアワジなどなど。

淡路島の西側にはそういうスポットがありません。西南端の鳴門以外はコピペマップのような海岸の光景です。

ところが、この空白地帯にいつのまにかでっかいランドマークが出来ました。HELLO KITTY SMILEです。

HELLO KITTY SMILE
HELLO KITTY SMILE

なぜにサンリオの代表キャラの巨大パークがこんなところに?! 中身はテーマパークレストランのようです。

この他に大きな寿司と蕎麦の店が工事中でした。アワイチの終盤の130-140kmが以前よりおもしろくなりました。まあ、ぼくはフェリーの時間に追われて、超速でスルーしましたが。

ビワイチとの比較

上記のようにアワイチはビワイチよりハードです。では、そのほかの比較はどうでしょうか?

アワイチビワイチ
距離150km200km
獲得標高1100m250m
アクセス
路面
観光
おのころ
ニューアワジ
キティ
ドラクエ
なぞパラ

ラコリーナ
彦根城
ひこにゃん
白髭神社
雄琴
グルメタコ
たまねぎ
きゅうり
淡路のり
淡路牛
サバ
あゆ
バウムクーヘン
近江米
近江牛
出身有名人堀井雄二
阿久悠
渡哲也
上沼恵美子
西川貴教
山崎まさよし
松居一代
ひょっこりはん

観光とグルメと有名人は互角です。

初心者向けアワイチのまとめ

淡路島一周のフルアワイチは150kmです。南部の4つの峠が織り成すアップダウンの獲得標高は1100mに達します。

フェリーの発着時間から日帰りアワイチの最大制限時間は16時間50分です。初心者がソロで走り切るのはまあまあ大変です。観光、休憩、食事を犠牲にすれば完走できますが、タコを食わずして、ドラクエ像を調べずして家に帰れますか?

福良、吹上浜、阿万のあたりはアワイチのちょうど半分の地点で、宿泊地に最適です。キャンプ場、ペンション、ホテルなどが豊富に立ち並びます。ホテルニューアワジプラザ淡路島もありますよ。

自作ホテルニューアワジ in 吹上浜キャンプ場
自作ホテルニューアワジ in 吹上浜キャンプ場

自作のニューアワジはざっくりワイルド野宿風ですが、洲本の本館は温泉旅館ベース、プラザ淡路島はリゾートホテルベースです。