自転車最大90%オフ ワイズアウトレット

Amazon欲しいものリストの作り方 匿名で貰う裏技も

ぼくはアマゾンのヘビーユーザーです。使い方が通常の利用者よりディープです。

amazon置き配郵便ポスト
amazon置き配郵便ポスト

そんなアマゾン中級者のぼくが新たなTIPSに手を出します。はい、アマゾンほしいものリストの作成ですね。

ここでは顔出しYouTuberの強みで読者や視聴者から貰う、送ってもらう、プレゼントされることを前提にリストを作成します。

アマゾンほしい物リストの特徴

アマゾンほしい物リストはアマゾンの機能のひとつです。すぐに買わないけどほしい物をリストアップできます。

英語では”Wish List”です。ウィッシュ! そして、キーボードで打って変換すると、「干し芋のリスト」てアメリカンジョークを叩き付けられます。

外部へ公開できる

カートインとのちがいは外部への公開の有無です。商品をカートインしても外部には公開できません。自分だけがチェックできます。

一方のアマゾンほしい物リストは外部への公開が可能です。他人が中身を見れる。つまり、アレなものやコレなものは要注意です。

もちろん、非公開にすれば、自分用の目録やセルフプレゼント、自分へのごほうび、ストレス発散の衝動買いに使えます。

他人がリストの中身を買える

アマゾンほしい物リストの最大の特徴がプレゼント機能です。他人が他人の公開リストの中身を買えます、チェックアウトできます。

しかも、このとき、送り人と受け取り人は住所や本名のような個人情報を明かさずにプレゼントやギフトを受け渡しできます。

つまり、相手のほしい物リストのURLさえキャッチすれば、プライバシーを知らないSNSやブログや動画チャンネルの中の人を物資で応援できます。

昨今、個人の情報発信はふつうになりました。ファンはプレイヤーと積極的に関わろうとします。セカンドクリエイターってやつですね。

しかし、現金の振り込みには個人情報が伴いますし、金銭の直接的なやり取りはやや上品さを欠きます。

その点、モノの支援には角が立ちません。プレゼント、ギフト、おくりものです。そしれ、これはインスタ映えする。

と、イマドキの事情をしっかりキャッチするおもしろいしくみです、アマゾンほしい物リストは。

アマゾンほしい物リストの作り方

では、アマゾンほしい物リストを作りましょう。アマゾンへログインします。で、まっさきにプライバシー設定をしましょう。

これはログイン後の画面です、PC版です。上のところのモザイク部分にぼくの本名が表示されます。

アカウントを変更しよう
アカウントを変更しよう

ここの本名表示はふつうですが、不特定多数への外部公開ではニックネームの方がなにかと安心です。過去には仕様でこれが相手側に表示されたとか、ははは。

念のためにアカウント名を変更する

メニューのアカウントサービスからログインとセキュリティを選びます。

ログインとセキュリティ
ログインとセキュリティ

ここから名前の変更を選んで、あたらしい名前(ニックネーム)を入力します。とうぜん、ぼくはB4Cと入力します。

名前の変更
名前の変更

ちなみにアカウント名が変わっても、登録済みのお届け先住所の名前は変わりません。まあ、ニンゲンの名前は影にすぎません。本体はクレジットカードさまです。

お届け先住所は変わらない
お届け先住所は変わらない

プライバシー設定は以上です。これでどしどしリストを作れます。

ほしい物リストを作る

ほしい物リストの項目も”アカウント&リスト”のメニュー下にあります。スマホでは左上の三本線メニューのなかです。

スマホのほしい物リストの場所
スマホのほしい物リストの場所

ここではデフォルトのテンプレの公開リストを無視して、新規作成しましょう。てきとうな名前を付けて、「公開」を押します。

ほしい物リストの作成
ほしい物リストの作成

あたらしいリストができました。

新規のほしいものリスト
新規のほしいものリスト

右の「友達」のメニューの使い方はなぞです。

ほしい物リストの設定の仕方

リストの作成のつぎはリストの設定です。こちらはすこしハードです。だって、メニューの位置が一目でわからないし。

リストの右端の『・・・その他』をポッチしましょう。

リストの設定
リストの設定

うーん、この配置のわかりにくさは意図的でしょうか?

で、こんな設定のアラートが開きます。縦長のものを横並びにしました。

ほしいものリストの設定の入力項目
ほしいものリストの設定の入力項目

必須はリスト名、公開設定、受取人名、そして、お届け先住所です。Email、誕生日、お届け先住所以下のサプライズとかは必須ではありません。

さらっと解説しましょう。

  • 購入済み商品の維持ON→購入されてもリストに残る=リピート系
  • サプライズON→しばらくステータスが未購入のまま=どっきりプレゼント
  • デフォルトのリスト→設定中のリストををデフォルトにする

サプライズはステータスは未購入になりますが、購入後には重複防止のために送り手にメッセージが表示されます。

『内容』はリストのかんたんなアピール欄です。入魂のくれくれワードをちりばめましょう。アマギフ、プリーズ! とか。

お届け先住所の設定

ここが今回の山場です、お届け先住所の設定。

住所の設定
住所の設定

匿名性を保つなら、『氏名』には本名を入力せず、ニックネームを入力します。なぜならこの『氏名』は送り手側に伝わりますから。

で、それ以下の

  • 住所
  • 郵便番号
  • 電話番号

この三つは配送業者用の情報です。これを公開しないと、荷物を受け取れません。それはそうです。クロネコヤマトのスタッフは魔女じゃない。

二番目の住所欄に本名を入れる

さて、氏名をニックネームにしてしまうと、配送業者が最後の最後で行き詰まりかねません。実際、同住所の別物件てものはわりとあります。

てことで、本名は配送のために必要です。が、これを氏名に書いて公開しちゃうと、外部から読み取られます。

じゃあ、どうするか? かんたんです。本名を住所の二番目の欄に入れます。で、『様』とか『方』とかを末尾に入れます。ビジネス的には『様方』が正解でしょうか。

これで配送業者は最後の最後で困りません。

第三者の出品の商品の発送同意書のチェックを外す

山場のなかの山場です。お届け先住所設定のラスボスが『第三者の出品の商品の発送同意書』です。

アマゾンにはアマゾンがじかに管理する商品とアマゾン以外の業者が販売する商品が混在します。

目安はこんなところです。

  • 送料無料
  • プライム
  • amazon.co.jpの販売品

「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します」の記載があれば、それはアマゾンの販売品です。ノット第三者です。

ここの「第三者」はアマゾン内にブースをかまえるふつうの企業とかショップとか個人です。有名であれ無名であれ、大企業であれ副業であれ、それらは第三者です。

ほしい物リストの匿名のやり取りサービスはアマゾンの規約内のものです。利用者とアマゾン、甲乙の二者間でしか通じません。

で、第三者の~~の同意書にチェックを入れて、アマゾン以外のテナントの企業や個人からものを買うと、そこに個人情報を渡してしまいます。まあ、それはそうです。

で、その第三者からの通知メールやお知らせメールで受け手の住所や名前が送り手側に届いてしまいます。

第三者に悪気はありません。だって、お知らせメールだし。むしろ送らないと怒られるし。受注メールは自動配信じゃありません?

もちろん、同意書のチェックをオンにしても、第三者の商品を買わなければ、プライバシーを保てます。

けど、ファンやサポーターがそんな事情を察して、ほしいものリストのアイテムの販売元をいちいちチェックするか? しません。価格と送料しか見ません。

誤作動や凡ミスを防ぐために第三者~同意書をオフにしましょう。「おれは住所とか身バレとか気にしないぜ~、ワイルドだろ~」て人は少数派でしょう。

あ、以下のような人は例外です。

  • 本名で活動
  • 受取先を会社や事務所にできる

ここのチェックを外すと、プライバシーの開示に同意できませんから、第三者から商品を買えません。だって、名前とか住所とか知らずに店はその注文をどう処理できます?

送り手の注意点

受け手は以上で一安心できます。では、送り手はどうでしょう? ファン側に注意点はないか?

送り手の注意ポイントはただひとつです。『ギフト設定』をしないこと、これだけです。

ギフト設定でなにかを買うと、納品書にメッセージを入れられます。で、納品書には購入者の名前や住所が記載されます。アウチ!

プライバシー設定のまとめ

  • アカウント名をニックネームに
  • お届け先設定の氏名にはニックネーム
  • 住所の二段目に本名+方
  • 第三者チェックを外す
  • 送り手はギフト設定のオフに

住所は最寄りの営業所までバレる

ところで、プライバシー設定には限度があります。無条件で送り手に分かるのは受け手の都道府県です。

それから発送後に配送の履歴から受け手の最寄りの配送センターもバレます。大半は近所のヤマトの営業所ですか。神経質なA型さんはうっとなる?

本名と住所はかくじつにバレません。

ほしい物リストをシェアする

さて、リストを作成・設定しました。最後にこのリストのURLを作って、SNSやブログでシェアしましょう。

右端のリストの共有をクリックして、「表示のみ」ボタンを押して、リンクをコピーします。

ほしい物リストのシェア
ほしい物リストのシェア

折を見て、ぼくのほしい物をいろいろ追加します。だれか買うて!

公開したほしいものリストから商品が届いた!

と、この記事を書いた数日後になぞの荷物が届きました。

amazonほしいものリストから届いた商品
amazonほしいものリストから届いた商品

やったぜ! こんな短期間で結果が出たぜ!

発送ラベルです。

amazonほしいものリスト匿名の宛名
amazonほしいものリスト匿名の宛名

送り元はおなじみの千葉のアマゾンの倉庫です。お届け先の名前のところは設定の通りに「B4C」です。

本名はモザイクのところの住所欄の末尾にありました。「~方」ですね。

開封しました。

はじめてのおくりもの
はじめてのおくりもの

自転車パーツの拭き掃除に絶大な威力を発揮するワイプオールです! ありがとー!

このあと、箱のなかを探しましたが、明細書を発見できなかった。送り手さんもきっちり匿名設定をしましたね、きっと。

これに味を占めて、いろいろ追加しました。これだけで生活できる?

裏技・リスト外のものを任意に送る

と、このワイプオールのギフトから数日後にまた別のアイテムが届きます。一つ目はカロリーゼロの人工甘味料のエリスリトールです。これはリスト内の商品です。

しかし、箱の中身はこれだけじゃなかった。なぜか非常に紳士的なTシャツが同じパッケ内にありました。

ほしくないリストに入る勢いのTシャツ
ほしくないリストに入る勢いのTシャツ

ええ、わたしの趣味ではございません。だれがこのTシャツを欲しがりましょう? しかし、奇跡的にサイズはぴったりです。あと、体系もこんな感じだ。

と、こんなふうに上級者はリスト外の商品を送り付けやがります。そして、ぼくは乗っかります。理想的な関係です。

リスト外の商品を相手に送る方法はかんたんです。最初に相手のほしいものリストからてきとうなものを選んでカートに入れます。

つぎに自分が送り付けたいアイテムを同じカートに入れて、ほしいものリストから選んだ商品と一緒に決済します。

つまり、ほしいものリスト内の商品で届け先住所を紐づけて、リスト外の商品をそこに添付させるという方式ですね。

この裏技を使えば、上記のようなネタ用アイテムやアレなジャンルやコレなカテゴリのブツをいろいろ送り付けられます。

へ、へんなもの送ってきても、晒してあげないよ!

大活躍中
大活躍中

B4Cのアマゾンほしいものリスト

その他
B4C