SRAMの11速スプロケをシマノ用フリーに装着

春先にSRAMが新コンポNXを発表しました。当初の発売予定は4月でしたが、6月ごろに延期されてしまいました、ざんねんです。

このコンポのグループセットはスマートなシングルギアの11速でありながら、シマノチックな50000円以下のグッドプライスで発売されます。

最大の魅力はスプロケットが従来のホイールのフリーボディに対応することです。

SRAM MTBコンポーネントのトップモデルである ”XX1” や “X01” と 同等の変速性能を維持しながらも、素材の見直しによりお求め安い価格を実現。また、これまでSRAM MTBの11速化に必須だったXDドライバーボディが不要となり、10速対応ホイールの流用が可能に。

これはめちゃめちゃハッピーニュースです。

ロードバイクやMTBと違って、マイチャリのミニベロの11Sホイール(10Sの入手もかんたんじゃありませんが)を入手するのはとにかくたいへんです。

しかし、このNXのスプロケとリアメカとシフターとチェーンを買えば、楽ちんに11S化できます。クランク以外の一式が20000円くらいです。

BIKE24で買ったSRAM NXセットが到着!

国内では6月頃から流通するSRAMの新型MTB用コンポ SRAM NX 1*11ですが、海外ではとうに販売中です。

でも、WiggleのSRAM NXのページはずーっと入荷未定です、そんなわけがない。これはおま国ですね。

この後、ドイツのBIKE24でSRAM NXの在庫を見つけて、ふつうに注文できました。

bike24梱包
bike24梱包

中身はけっこうがらがら言ってました。典型的なおおらか欧米ストアパッケージングです。

気がかりな関税は・・・きちんと取られました、ありゃりゃ。

159ユーロで関税700円手数料200円
159ユーロで関税700円手数料200円

15000円以上はなかなかノンマークになりませんなー。まあ、700円ですし。ちなみに郵政の手数料は200円ですが、他の配送業者はもっと取ります。

SRAM NXです!

SRAM NXコンポセット
SRAM NXコンポセット

スプロケ、シフター、リアメカ、チェーンです。クランクはありません。在庫にマイベストクランク長の15mmがなかった・・・

最重要アイテムはこの新型スプロケPG1130です。10Sホイールのフリーボディにそのまま装着できるSRAM初の11速スプロケなります。XDボディーが不要です。

SRAM 11S スプロケット PG1130
SRAM 11S スプロケット PG1130

この旧規格コンパチブル救済はベリーウェルカムです。まあ、うちのホイールのDATIハブ用のXDボディーもあとで買っちゃいましたが。

手持ちのSRAM PG1030 10Sと高さを比べてみましょう。

左PG1130 11S 右 PG1030 10S
左PG1130 11S 右 PG1030 10S

ほぼ同じです。気持ちPG1130がかさだかのようです。さて、問題なく10Sホイールのハブにはまってくれるかな?

あちゃー!

拍子抜けするほどかんたんにフィットしました。

ETRTO451 リアホイール
ETRTO451 リアホイール

まさにシンプルイズぽんです。そして、このままフレームインできました。ちなみにエンドは135mmです。

スプロケ重量は500gちょいです。重!

1X11のディレイラーはロングケージのみ

リアメカです。

SRAM NX リアメカ
SRAM NX リアメカ

グッドな質感です。ケージロック付きです。メンテに便利です。

プーリーケージロック
プーリーケージロック

プーリー調整ボルトはプラスドライバー用でなく、アーレン3mm用です。

NXリアメカ 調整ボルト 3mm
NXリアメカ 調整ボルト 3mm

右ネジがロー、左ネジがトップ調整用です。SRAMのディレイラーの調整法やメンテの情報があまりなくて、変速調整はかなり大変です。

とりあえず、手探りであれこれやって、全ギアを使えるようにしました。ただ、ローはちょっとぎりぎりです。

最大42T
最大42T

前がシクロ用のナローワイドの44Tですからね。チェーンがぎりです。

うちのベストはこれです。

40T以上のギアにはプーリー上下垂直はNG
40T以上のギアにはプーリー上下垂直はNG

このくらいにすると、42Tを使えなくなります。

プーリー上下垂直
プーリー上下垂直

チェーンがぱっつぱつになって、ローギアに上がりません。無理に上げると、戻せなくなります。

あと、ローからトップの変速はスムーズですが、トップからローはすこしシャリつきます。スプロケやチェーンのなじみを見て、ぼちぼち調整します。

トリガーシフターです。

SRAM NX トリガーシフター
SRAM NX トリガーシフター

シフト感はかちかちという手応えです。使い勝手はSHIMANO XTに引けを取りません。親指オンリーのシンプルな操作は好感触です。

ただ、ギア下げは多段式ですが、ギア上げは単発です。ギアチェンジアップのはやさの軍配はシマノに上がります。

一か月インプレ

、1ヶ月で100kmぐらいを走りましたので、所感をざくっとまとめましょう。

シマノ系との最大のちがいはシフトレバーの操作です。シマノは親指と人差し指操作ですが、SRAMは親指だけです。

SRAM NX トリガーシフター
SRAM NX トリガーシフター

これは優劣でなく、たんに慣れの問題です。どっちかを長く乗って、ほかのに久しく乗ると、シフト操作のときにちょっととまどいます。

シフト感はマイルドシマノのソリッドSRAMてなところです。シマノはするする、SRAMはきびきびです。

ETRTO451 リアホイール
ETRTO451 リアホイール

XDボディーなしで10Sを11S化できるのはすごくウェルカムです。

調整のしやすさはシマノです。SRAMの調整は独特です。まず、日本語の情報が少なすぎる。

プーリー調整ボルトの3mmアーレンキが手元になくて、ぼくはホームセンターコーナンにひとっぱしりしましたよ。でも、ダイキの大工館のほうが安かったな。

NXリアメカ 調整ボルト 3mm
NXリアメカ 調整ボルト 3mm

コツはBテンションアジャストボルトです。チェーンをスプロケに気持ち近めに近づけると、いい感じに調整できます。

期間中に二、三度調整しなおして、すっかり安定しました。トップ11Tからローの42Tまできっちり使えます。

最大42T
最大42T

ただ、前44Tの後42Tはチェーンライン的にかなりシビアです。

トップの1Sから2Sへの落としがややもたつきます。3Sから2S、2Sから1Sの上げはスムーズです。

これはジオメトリでしょう。もともと9Sのミニベロですし、BBも変ったし、XTの10sもこんなだったし。

SRAM NX まとめ

ぜんぜん買いです。SRAMの価格がここまで下がると、シマノの魅力がはっきり薄れます。もうMTBコンポは上から下までSRAMファーストです。

あたらしものずき、ユニークものずき以外の人にもふつうにおすすめできますよ、SRAM NX。同価格帯のSLX と比較しても、評価ポイントをあげられます。

ネックは買い方と情報のすくなさです。ユーロ系の海外サイトで買って、公式PDFマニュアルとうちのNX記事を参考にしてください。おやすくらくちんに脱シマ11S化できます。