iPhoneでRakuten UN-LIMITを使えるか?
- XR,XS,SE2=簡単に使える
- 6~X,初代SE=PC設定で使える
- 5S以前=使えない
楽天モバイルの使い放題プランは当の利用者やGoogle検索のAIからさえ『楽天アンリミテッド』と良く誤解される”Rakuten UN-LIMIT”です。
大文字小文字とハイフンのおかげで綴りが無駄に難題です。何で素直に『楽天アンリミテッド』じゃなかったか・・・
それは三木谷さんが目の敵にすamazonのサブスク系サービスが”unlimited”だからです、Kindle unlimitedとかMusic unlimitedとか。
ぼくはキャンペーンに釣られて、SIMを先行予約し、動作対象外のSIMフリーAndroidで通信通話、楽天LINKアクティベート、SWS受信までこぎつけました。
しかし、その後の楽天側の操作でOPPOの通信通話が不可になってしまいました。
おそらく楽天モバイル対応機種以外のAndoroidはどこかの接続の段階で楽天側に弾かれます。モデル名か何かがフィルターでしょう。
で、早急にWifi環境を整える必要性に迫られて、ヤフオクで上記のGALAXY A7を買い直しました。16000円です。
折悪しくその直後にRakuten Miniの1円キャンペーンが始まりました。何で素直に最初からやってくれなかったか・・・
iPhoneで楽天モバイルを使える?
現時点の楽天モバイルの対応機種にはiPhoneの名前はありません。代表モデルは以下の通りです。
- Arrows RX
- GALAXY A7
- HUAWEI P30 LITE
- AQUOS Sense
- OPPO R17 PRO
- Rakuten Mini
最安は18000円のRakuten Miniです。が、同じ金額で新古のArros RXやGALAXY A7がヤフオクやメルカリにごろごろします。
特に魅力的な機種ではない・・・と、そんな矢先にキャンペーンでRakuten Miniが1円になりました。
- 事務手数料ポイントバック3300pt
- キャンペーンポイントバック3000pt
- ほぼ無料の専用端末
- 毎月5GBの通信量x12ヶ月分のSIMカード
以上を1円で貰えます。これは祭りレベルです。でも、世間の反応は芳しいものではありません。
何故なら国内のスマホユーザーの多数派はiPhone派だから。そして、平均的な一般人はSIM二枚刺しとかスマホ二台持ちとかしません。
iPhoneが対応機種でないこと、楽天回線エリアが都市部に限られること、この二つが楽天モバイルの決定的な弱点です。
個人的には『公式のエリアマップがルーズすぎる』というのもありますが。
新型iPhoneも使える、旧型iPhoneも使える
楽天は公認しませんが、Rakuten UN-LIMITのSIMはiPhoneで使用可能です。
eSIM世代の端末は一瞬で繋がりますし、6以降の旧型iPhoneも簡単な設定で電波を拾えます。特殊な工作は不要です。
国内のiPhoneライクなスマホ環境から楽天モバイルの将来的なiPhoneの取り扱いは既定路線でしょう。
これは最大手のドコモさえが辿った道です。早めにiPhoneに対応しないと、第四キャリアになれず、サポートのauに吸収されます。
実際、動作保証外のSIMフリーAndroidはシビアに制限されますが、iPhoneは黙認されます。
iPhone 6~Xと初代SEの使い方を別項で解説しましたから、ここでは最新鋭のXS,XR,SE2の使い方並びに通信、通話、楽天LINK、SWSの可否を紹介します。
eSIM対応のiPhoneで即座に使える楽天モバイル
最近のiPhoneは楽天モバイル、Rakuten UN-LIMITに特別な設定なしで対応します。
具体的には2018年発売のXR以降の機種、XR、XS、XS MAX、11、11PRO、11PRO MAX、そして、最新のiPhone SE2です。
XR以降のiPhoneはeSIM対応機です。これの有無がRakuten UN-LIMITの初期設定に大きく影響します。
このeSIMというのはデジタルなSIMのことです。これまでのSIMのようなカードではありません。端末でQRコードを読み取って、アクティベートします。
ということで、eSIMカードというものは存在しません。たしかに小さいnanoSIMよりさらに小さい物理カードは紛失や破損の面で不安です。
今やmicroSDカードのスロットさえが大きく見える。デジタル化が妥当です。
このeSIMを利用すれば、小さなカードの交換なしで別端末へ即座に移行できます。
しばしばどこかへ行方をくらますあのカードスロットの押し出しピンを探さずに済む。
さらに物理スロットを埋めずに回線を増設できます。通話SIM=物理SIM、データSIM=eSIMやプライベート用=物理SIM、ビジネス用=eSIMのように。
ところで、Rakuten UN-LIMITの申し込み画面のSIMカードの基本設定はnanoSIMです。
最初からeSIMで使うなら、支払いの前にSIMタイプをnanoSIMからeSIMに切り替えましょう。支払いの後ではSIMの変更は有料です。手数料は3000円です。
もっとも、Rakuten Miniの1円キャンペーンの条件はeSIMでの申し込みですから。
それで楽天LINKをアクティベートして、SMS受信すれば、ポイントキャッシュバックも簡単に受け取れます。
iPhoneのAPN設定
Rakuten UN-LIMITのAPN設定はこれまでの楽天モバイルのものとは異なります。自動で出て来るAPNは以下の通りです。
新しいAPNはrakuten.jpです。最近のSIMフリーandoroidはこの接続先を自動で掴みます。
ちなみにOPPO R17 NEOではこのAPNが勝手に出ますが、HUAWEI P9LITEでは出ません。原因はOSのバージョンでしょう。楽天推奨はandroid 9以降です。
iPhoneは楽天回線の対応機種ではありません。このRakuten UN-LIMIT用のAPNは自動的には出てこない。
しかし、SIMロックを解除して、カードを差して、手動で設定すると、普通に電波をキャッチします。
しかも、同じ動作対象外のSIMフリーandroidみたいに楽天側に弾かれません。
無論、初代SEのようなプロファイルの書き換えやiTunesからの操作は不要です。
Rakuten UN-LIMITの先行予約のときに楽天がアナウンスした対応機種での初期アクティベートの話もいつの間にか立ち消えになりました。
eSIM世代のiPhoneでRakuten UN-LIMITを使う設定のまとめです。
- SIMロックを解除する
- 物理カードを差す
- APNをrakuten.jpに設定する
これで通信通話できないなら、端末のVoLTE設定をチェックしましょう。
設定→モバイル通信→通信のオプション→音声通話とデータを見て、『4G VoLTEオン』を有効にします。
iPhoneと楽天回線でテザリング
Rakuten UN-LIMITの使い放題プランは追加料金なしでテザリングに対応します。データ量は無制限です。
楽天回線の対象外のサポートエリア(au)の速度制限が2020年4月22日のアップデートで128Kbpsから1Mbpに改善しました。
つまり、1Mbpsの無制限はほぼ約束されます。
うちの環境では5GB消化後のUSBテザリングの速度は下り800Kbps、上り1.0Mbpsくらいです。
まあ、うちは楽天公式のエリアマップでは楽天回線エリア内ですけど。
楽天回線内ではこの規制は掛かりません。高速テザリングが使い放題です。
しかしながら、一日10GB前後で実質的な速度制限が掛かるというレポートもありますね。『無制限』への過剰な期待は禁物です。
iPhoneの楽天回線エリア内外の電波の切り替え
2020年6月現在、楽天回線のエリアは主要都市の都心+αに限られます。高速無制限をフルに活用できる人は多くありません。
大半はサポートエリア=auの回線の月5GB+1Mbpsのセミ使い放題になります
ぼくも開通の直後に嵌りましたが、最寄りの楽天回線エリアに行かないと、楽天LINKの利用登録やSMS受信などをできません。
楽天回線のバンドは3です。一方、auのバンドは18です。自宅では端末はBAND18を優先的に掴んで、BAND 3を掴みません。その証拠にデータの警告が来ます。
エリアマップではうちは濃いピンクに入りますが、実態はこの通りです。現状では固定回線の代用にはなりませんね。
楽天モバイル対応端末はこのBAND 3とBAND 18をスムーズに切り替えてキャッチします。
他方、動作保証外のandroidやiPhoneはこの二回線を公認機種のようには切り替えられず、しばしば楽天回線内で圏外になったり、auの電波を掴んだりします。
で、auの電波を掴むと、SMSを受信できません。
実際、ぼくはそれでわざわざ大阪市内の中心部まで行って、楽天LINKの利用登録とSMSアクティベーションをしましたし。
楽天LINKの利用登録がiPhoneで可能に
楽天LINKは通話使い放題サービスです。LINEの通話のようにアプリとデータ回線で通話します。
つまり、電話回線使用料が掛かりません。データ回線料金は低額ですから、アプリ間の通話も定額です。
楽天LINKの利用とSMS受信、認証コードでのアクティベーションは事務手数料キャッシュバックと期間限定ポイントバックの条件の一つです。
で、iPhoneは楽天モバイルの取り扱い機種ではありませんが、なぜか楽天LINKのアプリはapp ストアに登場しました。
これでアクティベートから何から行けます。きっちりポイントを貰いましょう。
そして、月額料金がデータ1GBまで無料になりました。SIMも無料の時代ですか?! キャンペーンで3か月分の基本料金が無料になります。
データ1GBまで月額無料の超お得な楽天モバイル!