- ヒルクライム
- クリテリウム
これはロードバイクのスポーツ的な楽しみ方の2トップです。厳密にはクリテリウムはれっきとした競技です、ヒルクライムは単なるシチュエーションに過ぎませんが。
日本の自転車乗りはヒルクライムのスポットには困りません。町からすこし遠ざかれば、山や峠にぶちあたります。
公道クリテの条件
逆に周回走のクリテリウムをできる場所は非常に貴重です。
- フラット
- 舗装がきれい
- 信号が少ない
- カーブが少ない
- 車が少ない
- 人が少ない
- 一周が長過ぎない
- 町から遠過ぎない
これらを満たすスポットは多くありません。
万博記念公園外周
ぼくの最も身近な周回コースが万博記念公園の外周道路です。万博とエキスポシティの外側をぐるっと回ります。
一周はちょいロングな約5kmです。ずっと広い自転車専用レーンがあります。ただし、ランナーやウォーカーはふつうにいます。てか、ジョガーのが多勢です。
信号は何個かありますが、駐車場、トイレ、休憩スポット、銭湯が周辺にあります。
道は夜中でも明るめです。わりに遅い時間に行っても、ロードを見かけます。むしろ、歩行者が少なくなりますから、ナイトライドがおすすめです。
服部緑地、大阪城公園、鶴見緑地、長居公園にはこの規模の自転車レーンはありません。万博の走りやすさが異例中の異例です。
北港舞洲
ある特定のエリアは容易にクリテリウムの諸条件を満たします。湾岸部の埋め立て地です。大阪では北港と南港がそうです。USJと海遊館がそれぞれの名所です。
げんに舞洲は実業団クリテリウムの舞台のひとつです。これはゴーカートのサーキット内で定期的に行われます。奇数月の最終日曜のなにわ旧車部品交換会の会場とかぶります。
ぼくはたまに釣りに出かけます。アジ、サッパ、イワシ、ハネ、タチウオがターゲットです。夏場のタチウオ釣りは舞洲の風物詩です。
付近にはキャンプ場、野球場、ファミマ、ローソンがあります。トイレ、補給、休憩には困りません。
交差点の信号を起点にして、アリーナと球技場をめぐるコースがおすすめです。
一周が約2kmです。ほぼフラットです。緑地の北側のサーキットの付近が若干の傾斜です。左周りすると海風逆風のダブルパンチを受けます。
走りこむにはベストなコースです。TT練には最高でしょう。ディスクホイールやDHバーの本気の人をよく見かけます。
あたりは夜中にはひっそりと暗くなります。帰りに府警の警察犬の訓練所前でいきなり吠えられるとビビる!
堺浜
北港のつぎは大阪市外まで飛びます。南港のコスモスクエアにはショッピングセンターやイベント広場があって、信号、人手、自動車が少なくありません。アクセスが最悪ですし。
で、おとなりの堺市の堺浜がおすすめになります。ここも実業団の堺浜クリテリウムの舞台です。ランドマークはシャープのでっかい工場です。と、amazonのセンター。
コースの目安です。自走派はセブンイレブンをスタートゴールにしましょう。輪行派には海とのふれあい広場の駐車場がべんりです。料金が無料ですから。
一周は約4.8kmです。セブン前とその南側に信号があります。高低差は絶無です。きれいな路面の高速サーキットです。
たっぷり走って汗をかいても、えんため館の銭湯でさっぱりできます。帰りにウエパーなどの自転車屋に寄るのもおつです。
武庫川河口
友だちと釣りスポットを探して、武庫川をちょろちょろして、ここを発見しました。河口の左岸側です。対岸は武庫川サイクリングロードの終点です。
「釣れへんな~」
開始二十分ではやばや飽きたぼくの耳になにやらゴォーォォて異音が定期的に聞こえました。これはディスクホイールのカザキリ音でないか・・・
案の定、振り向けば猛スピードのガチのローディ!
正確なルートは定かじゃありません。このコースがノンストップの1.5kmです。
このルートは高い防波堤のおかげで横風を受けません。順風か逆風のみです。ディスクホイールがぞんぶんに活きましょう。
ネックはトイレと休憩ポイントと駐車場です。あと、ポイ捨て釣り針が細タイヤにはちょっと不安です。
ぼくが見つけた近場のクリテリウムスポットでした。