Cubeのロードバイク ドイツデザイン、中華製造の典型新興ブランド

ドイツブランドのキーワードは質実剛健です。アパレルファッションはリモワ、ビルケンシュトック、ジルサンダー、ヒューゴボス、アディダスです。ちゃらちゃらしない。

自転車もこの例にもれません。FELT、FOCUS、CANYON、Corratecです。CANYONの快進撃はイケイケに見えて、バイク作りは非常に堅実です。クレバーではありますが、革新的ではありません。

やはり、ロードレーサーのイノベーションはアメリカ系、ブランドとステータスはイタリア系です。この両国のブランドがけん引役です。

ドイツの立ち位置は第三極的です。ポジション的には絶好の位置取りです。2トップのすきをつけば、CANYONみたいにばっと行けます。非常に手堅い戦略です。

そんなクレバーなドイツブランドに機体の新手が加わりました。CUBEです。ヨーロッパではすでに相応の知名度を持ちますが、日本国内ではほぼ知られません。

CUBE TTバイク AERIUM
CUBE TTバイク AERIUM

このニューカマーをさらっと特集します。

家具屋の倉庫から世界へ

CUBEのブランドヒストリーはユニークです。若きMarcus Pürnerは実家の家具屋の倉庫の一角でアジア製のスポーツバイクの輸入販売をはじめました。

おそらくCUBEの名称はこの倉庫の形に由来します。居酒屋のつぼ八的なやつです。箱形のちいさな建物が目に浮かぶびます、きっと。

同社は後発の自転車販売業者らしく通販に積極的です。世界最大手のWiggle=CRCには通期でCUBEの在庫があります。まちがいなく急成長の原動力のひとつです。

塩野自転車が2016年から取り扱い

で、海外通販ではCUBEはもう常連ですが、国内ではほやほやの新米です。代理店がころころ変わるor取り扱いを辞める。

が、2016年から堺市の塩野自転車株式会社が新しい代理店になって、メディアや展示会や試乗会でCUBEの名前がちらほら出始めます。

特段のキャッチコピーはありません。『ドイツデザイン、アジアンメイド、良コスパバイクが日本再デビュー』です。多少のつめのあまさはします。CANYONに見劣りする。

プロコンチームはWanty-Groupe Gobert

CUBEの機材供給先はWanty-Groupe Gobertです。ここはベルギー籍のプロコンチームですが、ツールドフランス2017に出場しました。

2018の参加券もすでに決定です。でかいレースのどこかのステージで優勝しようなら、知名度は爆発的にアップしましょう。

潜在能力はCANYONやFOCUSに匹敵します。ドイツブランドは外しません。

ジャンルはオールマイティ

Cubeのラインナップは後発ドイツブランドらしく全般です。ロード、MTB、キッズバイク、Ebikeまで幅広い車種があります。総合自転車ブランドです。

ロードバイクのデータです。

  • チーム:Wanty Groupe Gobert
  • スタンダードモデル: Lightning
  • エアロモデル: N/A
  • エンデュランスモデル: AGREE
  • TTモデル: AERIUM
  • 通販:○

チームはスタンダードモデルのLightningで戦います。最上位グレードはC:68です。売れ筋はセカンドグレードのC:62や手ごろなディスクロードのATTAINです。

made in Asia,design by Germany

このご時世に自転車製造をいちから始めるところはまれです。しにせ、名門、大手ブランドさえが外注化をいといません。自社工場がわりに合わない。

結果、ほとんどの自転車企業が設計、組み立て、デザイン専門にシフトします。製造から販売まで一貫できるのはGIANTくらいです。

そもそもCUBEの原点が個人輸入の販売代理店です。創業者はフレームビルダーやパーツ開発者やエンジニアじゃありません。

ためにCUBEの自転車はドイツデザイン、アジアンメイドになります。ドイツの自転車ブランドはほぼこの黄金パターンです。

むりに自前でやると、完全にコスト負けします。品質5%アップ、価格200%アップでは売り上げが壊滅します。そんな自社製にビジネス的な意味はありません。