ロードブレーキのディスクブレーキ化のながれはスタンダードですが、700Cのディスクブレーキ用ホイールの単品在庫は国内ではまだまだマイナーです。
海外人気自転車パーツ通販サイトで買えるディスクブレーキ用の700Cホイールをまとめてみましょう。
ちなみにCX用てタイトルに明記されてるやつは純粋なロードバイクホイールでなくてシクロクロス用です。ややワイドリムで、30C以上のタイヤを履けます。
まずはPBKのフルクラムのレーファイのディスクブレーキホイール。

Fulcrum Racing 5 Clincher LG Disc Brake Wheelset
定価 45499円
割引 39%
特価 27830円
※2016/09/05 01:52:33 のProBikeKitの価格
ミドルグレードのスタンダードなモデルです。ディスクローターのマウントは6Hです。シマノのフロートタイプのセンターロックはむりです。
CRCのKinesisのクロスライト。
Kinesis Crosslight CX Disc Cyclocross Wheelset 2016
定価
割引 25%
特価 36580円
※2016/11/19 18:48:02のの価格
シクロ用の700Cです。Kinesisは台湾メーカーです。スペシャラとかGTとかのOEM元だったかな? とにかくGIANT,MERIDAとかと遜色ない有力メーカーです。台湾のチャリ屋ははずれなしですわ。
MAVICのアクシウムはお手頃の1万円台です。
Ksyriumはタイヤ付きです。
えー、安いのはこんなもんです。少ないぃ!
高いのはこれでしょう。ライトウェイトのマイレンシュタイン C DISC

60万くらいですかねー、代理店チェンジで安くなりましたねー。ぶはー!
ちなみにマイレンシュタインは英語でマイルストーン、ローマ帝国が主要街道に置いた標石です。
マイレン=mile=1000=1000歩=当時の平均ローマ人の歩幅で700mだったかな? アッピア街道とかに当時の現物が現存します。塩野七生!
10万前後のディスクブレーキホイール
10万前後の良いやつをすこしピックアップしましょう。タイヤ付きのマヴィックのKsirium PROです。
オプションで選べるサイズは23Cと25C、てことは、純然としたロードバイク用のディスクブレーキホイールです。タイヤなしのペア重量は1535gです。悪くありません。[MAV10] のコード入力で10%オフです。
つぎはフルクラムのセミディープなレーシングクワトロカーボンのディスクブレーキ用モデルです。

Fulcrum Racing Quattro Carbon Clincher Disc Brake Wheelset
定価 166619円
割引 36%
特価 106182円
※2016/11/19 18:20:45 のProBikeKitの価格
フルカーボンリムとディスクブレーキの組み合わせはベストマッチです。どうしても、リムブレーキはリムの熱変形や削れを起こしちゃいます。専用パッドは割高ですし。
かんたんな対策はアルミカーボンですか。でも、見た目の統一感がなくなります。いかついカーボン地に一筋の銀色ポリッシュは蛇足です。
ディスクブレーキはそのキャリパーブレーキのもろもろのCONSを一発で解決できます。これからますます伸びますぜ~。キャリパー、サヨナラ!
裏技的にMTBのクロカン用を使うとか。

Reynolds Blacklabel 27.5 XC Carbon Tubeless MTB Wheelset 2015
定価
割引 67% = ¥183284円
特価 89999円
※2016/11/19 18:37:51のCycling Expressの価格
27.5プラスです。ホイールサイズは700Cでなくて、650bです。ETRTO584です。リム内径21mmになります。かなり太めです。うちのクロスバイクにぴったりだなあ。手が出ないけど。
フレームとフォークのクリアランスが十分であれば、ディスクブレーキホイールのセッティングはわりにアバウトです。
ローターサイズが同じであれば、ブレーキの位置が変わりません。あとはクイックリリースかスルーアクスル化です。アダプターでどうとでも。
基本、ロード用だろうが、CX用だろうが、29erだろうがOKです。700Cディスク用フォークにミニベロディスクホイールとかもカスタム的にぜんぜんありです。
今後の本命はこれですか。ゾンダDBです。
Campagnolo Zonda C17 Disc Road Wheelset 2017
定価
割引 15%
特価 68792-72189円
※2017/01/28 23:17:33のの価格
強度の都合で前後がG3組みになります。ご褒美ですやんか、ははは。
PBKの在庫がここまで安くなりました。

Campagnolo Zonda C17 Disc Brake QR Wheelset – Black
定価 81678円
割引 35%
特価 53357円
※2017/02/03 23:57:42 のProBikeKitの価格
コード[COMPO10]入力で48000円くらいです。ようやく手が届く~。これをクロスバイクに付ければ、注目の的になれますね~。
うちのクロスのフレームエンドにはディスクブレーキ台座がありますが、サスフォークには台座がありません。リアホイールだけ安く買えないかな~。