12月はショッピング月間です。主婦のさいふのひもはがばがばになって、おとうさんのお小遣いはそんなに変わらず、チャリダーのボーナスは大物パーツに掻き消えます。
ぼくは先月に新車のフルサスMTBをバラ完してしまって、年末商戦には参加できません。ほそぼそと節約生活にはげみます。
Paypayを昨日知る
で、そんなさびしい懐事情をヤフーとソフトバンクが察して、決済アプリのPaypayをローンチして、100億あげちゃうキャンペーンを始めました。

paypay登録
指定の店舗での購入額の20%が還元、2.5%の確率で全額が還元されるてゆうボーナスキャンペーンです。激熱やないか!
世間ではこれはもう前からホットなトピックスです。しかしながら、Youtube用の動画の撮り方や編集ソフトの使い方に悪戦苦闘するぼくの耳にはぜんぜん入りません。
で、このPaypayの存在とキャンペーンに気づいたのが12月13日の朝でした。おっそ! しかも、キャンペーン終了のうわさがすでに目につきます。やばい!
とにかく、500円分のご新規さまサービスポイントをもらおうと思って、あたふたとPaypayダウンロードします。
Paypayデビュー
ところで、うちのスマホは安い中華スマホです。ハーウェイのP09 LITE? かなんかです。ハーウェイもなんかHOTな話題のようですが、詳細はぼくの耳には届きません。

paypayインストール
はい、そつなくインストできました。
Yahoo idで登録
ちまたのチャリ好きの自転車パーツの調達先はamazon > ヤフオク > 実店舗です。Yahoo IDはDIYラーの標準装備です。
で、PaypayにはこのYahoo IDをひもづけできます。来年2月からヤフオクでのPaypay決済がはじまります。バンドルはむだではありません。
Paypayのユーザーレビューには不具合報告が無数にありますけど、ぼくのスマホではすべてがすんなり行きました。

ショートメッセージの暗証番号
手順は、
- Yahoo ID登録
- 携帯番号入力
- ショートメッセージの暗証番号入力
です。海外通販の住所の入力や国際電話番号入力よりぜんぜんかんたんです、ははは。
で、ぶじに500円をゲットしました。3分で500円、時給換算は10000円だあ! ぼろい小遣い稼ぎですわ~。

Paypay500円ゲットだぜ!
Paypay500円即消滅
が、そこはソフトバンクのサービスです。無料ルーター配布屋さんの実力はだてではありません。

Paypay500円ロストだぜ!
なん・・・だと・・・
はい、画面変更で500円が一瞬で消え去りました。ははあ、これがかの有名なキングクリムゾンですね?!
無料ルーター、無料ウォーターサーバー、実質無料スマホetcetc…ただよりこわいものはありません。
うーん、決済アプリでチャージの数値がころころするのはだめだあ・・・自腹チャージ分の5000円、50000円がこうなると、決済アプリの本質が完璧にくずれますし。
なにかローンチからビットコイン的なあぶなっかしさをにおわせてしまいました、Paypayさん。宮川大輔のイメージがそこにはなをそえます。
でも、ブログネタ的にはおいしい状況が発生しました。この状態で実際に利用してみましょう。
おりよく自転車動画の記録のためのHDDの増設が急務です。で、ビックカメラ、ジョーシン、ソフマップはPaypay対象店です。
なんばへGO!
Paypayの使用感
て、このなぞアプリで一発目にでかい買い物をするのはちと不安です。小手調べしましょう。もちろん、事前にクレカを支払いに登録しました。
ファミマ編
大阪市内にやたらと多いファミマです。ファミマはPaypay対象店です

ファミマ
チーズカレーまん130円を買って、Paypayで決済します。ファミマではレジでバーコードを提示して、店員にぴっぴさせます。

Paypayバーコード
レジの処理は店舗ごとに別々です。ビックカメラはめんどうです、自分で店側の機会に金額入力して額面を確認するとか。現金やクレカよりめんどうじゃねーか。
さらにいずれの店舗で3万以上の決済には身分証明書の提示が必要です。めんどくせーなー。
結果的にファミマ、ジョーシンはピッピで済みました。

カレーマン
アプリには20%還元反映されず
Paypayの支払い履歴です。

Paypay支払い履歴
あれ~、20%還元ポイントが付かない~? 100億あげちゃうキャンペーンはもう終わってしまったかあ?
カレーまんを食べながら、真意をさぐります。チャージ分の決済はその場でポイント還元、クレカ払いは翌月の10日に還元される・・・てうわさです。
この一か月のラグは非常にドキドキですね。20%還元目的でカードの限度額まで買うとか仕入れるとかすると。
季節柄、スイッチ+スマブラをビックカメラでPaypay決済てのが激熱のようです。スイッチはうちにありますし、スマブラシリーズは未プレーです。
わてはSNK派ですえ、100メガショック!

SNK本社
サムスピの新作、るろ剣の北海道編、侍ブームが来ますで、これ。
ジョーシンでHDDを買う
なんばまで来ました。めあてはHDDとカメラです。GoProのHERO7の中古をソフマップかジョーシンでゲットできれば、ヤフオクよりおとくに買えます。
が、好評の最新の人気のアクションカムの中古はそうほいほい見つかりません。そして、ザウルス2の移転が時代をかんじさせます。

ソフマップザウルス2終了
ビックカメラへ足をのばします。ここの1階には自転車コーナーがあります。1000ルーメン級のライトがないか?!
ライトはありませんが、なぜか街乗り系の正爪フレームが充実です。これはバラ売りだあ?

フレームバラ
たしかにカオスななんばかいわいをギコギコするにはこうゆうポップなチャリのがべんりです。アメ村にロードは合わん。
Paypay 500円復活! そして、100億終了!
で、ジョーシンで4TのHDDを買いました。

HDD-4T
個人がテラバイトの容量を使い切るか? ては動画編集しないラーの人々です。動画データの容量はアホみたいにばくだいです。あっとゆうまにストレージがパンパンだ。
で、支払い履歴です。ポイント還元は付きません。しかし、なぜかこの期に500円が復活しました。

500円復活-キャンペーン終了!
この500円は消えません! やった! が、なんと絶妙のタイミングで100億キャンペーンは終了しました!

100億あげちゃうキャンペーン終了
駆け込みー!!
130+8510=8640
8640×0.2=1728
1728円のPaypayが翌月10日には還元される・・・はず。決済のタイミングはびみょうだなー。