このご時世、そこそこ人気の自転車ブログは内輪向けや読者向けにオリジナルのウェア、アクセサリを販売します。
SUZURIみたいなサービスを使えば、ウェブ上でざっくりした完成イメージをチェックできます。自転車やシューズのカスタムオーダーサービスみたいにブラウザからいじって遊べます。
発注が一枚からOKです。おかげでチームのジャージからイベント用のTシャツ、うちわ、スマホケースまで気軽なオーダーが可能になりました。
ついにオリジナルグッズが?
で、この期にオリジナルグッズは目新しいものじゃありませんが、うちも水面下でちょこちょこ動いて、ついにおひろめの機会を迎えました。
そもそもこのB4Cが人気の自転車ブログだかははなはだしい疑問です。知名度はそこそこですけど、人気度はこの上なく不透明です。悪名で有名だあ?
「そんなところのオリジナルグッズを買う人はおらんで~」
て、声がそこかしこから聞こえます。でも、そんなことを気にしはじめると、永久に手前勝手なおくらいりから逃れられません。だめもとでやってみましょう。
未来の在庫の山にびくびくしつつ、オリジナルグッズの第一弾を発表します。ものは王道中の王道のウェアです。
自転車ブログのオリジナルジャージ研究
かわいいジャージ、プリティなウェアは世に五万とあります。全国に名をとどろかすのはヒヨコのやつ、カメのやつ、ネコのやつです。
ことさらに自転車界のネコ高、イヌ低の傾向はなぞです。ネコ・イヌのモチーフの比率は10:1くらいのように思えます。ネコとチャリが高相性だあ?
人気ウェア=動物モチーフ
各所の人気ウェアの共通点はひとえに動物ものであることです。コラボ系のマスコットや萌え絵のモチーフのウェアは別物です。大きなくくりではヒトも動物ですけど。
自転車パーツや部品のモチーフは男子には受けますが、女子には受けません。まず、自転車のどの部分かが部外者にわからない。そして、デザインの差別化がたいへんです。
猫犬ウェアは過剰供給
この事実から第一条件が決定します。動物をデザインに取り込むことです。しかし、身近なもの、かわいいものはすでによそさまにさんざん採用されます。
ために猫、犬は候補から外れます。ニャンジャージ、ワンウェアはあきらかに過剰供給です。ここに新たな一枚を投じても、シャツの谷に埋没します。
そして、人気ブログのオリジナルやメジャーブランドとのモチーフ被りもかんばしいものじゃありません。ひよこ、かめ、サソリ、山、鷹、ハート、クローバー、剣・・・
自転車ブランドのロゴをあらためてずらっと一覧すると、鳥類のモチーフの多さに気づきます。じゃあ、これも選外になります。
21世紀は貧脚の時代
で、ちまたには動物モチーフのかわいいオリジナルウェアがわんさかあふれます。供給先は動物好き、ライトユーザー、女子、初心者、貧脚さんです。
言葉や服装で欠点をアピールするのは自己防衛のための有効な処方箋です。現代人はハードルを上げたがりません。趣味中のミスや粗相で怒られたくないから。
とくにはやりのロードバイクは集団で走ります。ガチガチのスポ根の人には予防線を張らないと、早晩に時速30kmのポタリング詐欺の被害に巻き込まれます。
サイクリングは長丁場です。レベルや意識のばらつきは終日で数時間の差になります。つまり、昨今の貧脚アピールの流行は自虐ではありません。集団への配慮です。
そして、速い人のペースに引っ張りまわされるもいやだけど、ひとりぼっちでもくもく走るのもアレだなあて、多少のずるさも背景にあります。
事前にハードルを下げる。がんばるはNGで、たのしむがOKです。とにかく、仕事以外で他人からあれこれとやかくゆわれたくない!
この傾向とかわいい系のウェアはマッチします。自転車業界の予想より現実の新規ユーザーの意識は高くありません。で、正統派のサイクルジャージが売れない。
逆張りの発想で全国の剛脚さんへ送る
対照的にごりごりの剛脚さん向けの動物系のウェアはマイナーな存在です。フォーマルなチームジャージはありますが、ネタ系のジャージはありません。
すなわち、ここが狙い目です。このB4Cは動物をデザインに取り入れて、ガチムチの剛脚さんにステキな一枚を届けます。
剛脚の剛脚による剛脚のための反逆のサイクルジャージがついにヴェールを脱ぎます。その名は『ごりごり剛脚ダンシングジャージ』です!
ゴリラ・イズ・パワフル! パワー・イズ・ジャスティス!!
おお、全国1億2千万の剛脚さんの歓声と鼻息とドラミングの音がしっかりと我が心に届きます、ウホウホウホウホ!!
カラーはゴリラマットブラックです。これよりふさわしい色はまたとありません。
しかし、いかつさ一辺倒ではない。アクセントのバナナイエローがまぶしくかがやきます。この色はくしくもマビックとツールドフランスとかぶります。王の色だ!
サイズはマッチョなXXLとフリーサイズのみです。ガチムチにはSやMサイズは無用の長物です。
2Pカラーのゴリラパワフルブラックです。
ゴリラ界では白毛は『シルバーバック』てゆう勇ましきボスのあかしです。こちらもXXLとフリーサイズのみです。
現地時間2018年4月1日午前10:00からアマゾンで先行販売を開始します。お値段はごりごりの10000円ぽっきりです。初動の売れ行き次第でオーダーを追加しようと思います。
[social4i size=”small”][adsense]